ご依頼の流れ
当事務所では、ご依頼者のプライバシー保護を重視した完全個室の会議室で、リラックスしていただき、信頼関係を築きながらお話しを伺いますのでご安心してください。
弁護士は貴方の代理人であり味方です。何事も包み隠さずにオープンにお話しください。
①お電話かメールでお問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。問題解決の第一歩は、ご相談からです。
・ご相談の概要やご来所希望日をお聞かせください。
・事前に資料やメモなどをご用意いただければ、ご相談がスムーズに進められます。
・弁護士のスケジュール調整がつく限り、当日中、夜間、土日祝のご相談にも対応いたします。
・これまでの経験から、お伺いする内容は、なるべく簡潔にヒアリングさせていただきます。
↓
②ご相談・ご面談
実際にお会いして、お悩みをお聞きいたします。
・お困りの状況や具体的な内容などを詳しくお聞かせください。
・ご相談者のお話を伺い、解決方法もや今後の方針を親切にアドバイスいたします。
・一度目のご相談で依頼するかを決められなかった場合は、再度ご相談いただけます。
・ご相談やアドバイスでお悩みが解消した場合は、ここで終了となります。
・ご相談の後も経過を見守りますのでご安心ください。
↓
③正式に依頼
ご依頼内容を明確にするための契約書を作成。
・ご相談・ご面談だけで解決ができない場合、弁護士と委任契約を結びます。
・契約書面にご署名・ご捺印いただいた後、まずは弁護士が裁判所を通さないで、相手方と交渉を開始いたします。
・お忙しいお客様にご負担のないように、事件をご依頼いただいた後は、基本的にメールやお電話にて進捗状況をお伝えいたします。もちろん、直接お会いして進行状況をお伝えすることも可能です。
・正式に依頼をしても、必ずしも裁判をするとは限りません。但し、折り合いがつかないことも考えられますので、今後の事案処理の方針をご説明いたします。
↓
④法的手続き
交渉内容に納得いかない場合は、裁判所を通して解決を目指します。
・相手方との交渉が決裂した場合は、その旨をご相談のうえ、裁判所に対し調停の申立てや訴訟の提起をします。
・訴訟提起後の進行状況につきましては、その都度、分かりやすくご説明いたします。
・日本の裁判の期日は、約1か月に1回のペースとなるため、時間がかかることもありますが、長い道のりを私共と歩んでいくこととなりますので、貴方にとことん寄り添います。最後まで一緒にがんばりましょう。
↓
⑤事件が解決し終了となります。
弁護士費用を精算いたします。
・事件が無事に解決しましたら、弁護士から結果をご報告させていただきます。
・事件処理にかかった実費や報酬を記載した「弁護士費用精算書」をご確認していただき、お預かりした資料等を返却いたします。
・一つひとつ丁寧に業務をこなし、より一層皆様のニーズにお応えできるよう、事務所一丸となって努めてまいります。
・事件解決後もなんらかのトラブルがございましたら、すぐに対応できる体制を整えてます。